カフェ・ダナダナ Cafe Dana Dana

カフェ・ダナダナのサイトをリニューアルしました!こちらのリンクで是非、見に来てください!

http://dana-dana.net

ダナダナ

以前、このスペースはスリランカ人が経営する機械設計のダナ・パーラさんのアトリエであった。このスペースを引き継ぐにあたって、「ダナダナ」というカフェスペースとして再利用することとした。この「ダナダナ」は個人で所有する小さな棚の集合体で構成される。みんなの個性・好意によって、もあっと持ち上がる空間。

みんなの棚はワークショップにより様々な色に塗られる。私は青がすき、なぜならどこまでも続く海が好きだから。。。色は簡単にパーソナルな会話を引き出す。その個性の色を引き立たせるために棚以外のすべてを向日葵色にした。

東急世田谷線から徒歩30秒という立地もあり、東急世田谷線を取り巻く、様々な地域の魅力を連携させる1つの拠点としてなにかできないか。魅力的なお店・スペースはどこにでもあるが、魅力的な街となるヒントはそれぞれの店舗の点と点がつながり、線となり、面となり文脈があるかどうかではないか。向日葵設計は地域に開かれたカフェ「ダナダナ」を通じて、その点と点を結ぶ活動を行い、街を元気にしたい。

ダナダナはイベントスペースでもある。「食」「知」「創」の3本立てワークショップで構成される。

「食」育のワークショップ「オリニギリ」

食べることは生涯にわたって続く基本的な営み。食育は、子どもたちが一生涯にわたって健やかに生きていくことができるよう、 その基礎をつくるために行われるもの。

オリニギリを使って、子供でも楽しく、調理ができる様々な食のコラボワークショップ(オリニギリx?)を開催する。

「知」育のワークショップ

学ぶという行為は生きる喜びにつながる。ご高齢の方々も長年の経験を生かした様々な知識・技術をもっている。誰もが先生・誰もが生徒、地域が元気になる「学び舎」を開催する。

「創」育のワークショップ

ものを大事にすることや、楽しいことは身近にあることを実感してもらう。世代を超えた多様なつながりが生まれ、そのつながりが更なる人々をこの街の拠点へ呼び込む。

ダナさんが愛用していた家具達は向日葵色に衣替えし、これからも小さな街の歴史を引き継ぐ。

Dana Dana

Previously, this space was the atelier of Sri Lankan-owned mechanical designer Mr. Dana Parra. In taking over this space, we decided to reuse it as a cafe space called “Dana Dana”. This “Dana Dana” consists of a collection of small shelves owned by individuals. A space that can be lifted up by everyone’s individuality and favor.

Everyone’s shelves will be painted in different colors by the workshop. I like blue because I like the endless ocean. .. .. Colors easily bring out personal conversations. Everything except the shelves was sunflower color to complement the color of its individuality.

There is also a location that is a 30-second walk from the Tokyu Setagaya Line, so what can we do as a base that links the attractions of various regions surrounding the Tokyu Setagaya Line? There are attractive shops and spaces everywhere, but the hint to become an attractive city is whether or not there is a context in which the points of each store are connected, become lines, and become faces. We want to revitalize the city by conducting activities to connect the points through the cafe “Dana Dana” opened in the area.

Dana Dana is also an event space. It is consisted on three kinds of workshops. “food,” “knowledge,” and “creation.”

“Food” education workshop “Orinigiri”

Eating is a basic activity that lasts a lifetime. Dietary education is carried out to lay the foundation for children to live in good health for the rest of their lives.

We will hold a collaboration workshop (Orinigiri x?) of various foods that even children can enjoy and cook using Orinigiri.

“Knowledge” education workshop

The act of learning leads to the joy of living. Elderly people have various knowledge and skills that make use of their many years of experience. We will hold a “learning house” where everyone is a teacher, everyone is a student, and the community is energized.

“Creating” education workshop

Make people realize that taking care of things and having fun are familiar to them. A variety of connections that transcend generations will be created, and those connections will attract more people to the base of the city.

The furniture that Mr. Dana Parra used to use has been changed to sunflower color and will continue to carry on the history of the small town.

 

咖啡店Dana Dana

这个空间曾经是斯里兰卡机械设计师Dana Parra的工作室。 当我接手这个空间时,我决定将它重新利用为一个名为 “Danadana “的咖啡空间。 这个 “Dana Dana”由个人拥有的小架子组成。 这是一个因每个人的个性和善意而提升的空间。

大家的架子会在车间涂上各种颜色。 我喜欢蓝色,因为我喜欢一望无际的大海。 颜色很容易带出个人的对话。 为了突出自己的个性色彩,除了架子,其他的东西都刷成了毛坯。

从东急世田谷线步行30秒即可到达,作为连接东急世田谷线周边各地区景点的基地,我们认为可以做一些事情。 有吸引力的商铺和空间在任何地方都能找到,但要让一个城市变得有吸引力,关键是要把每个商铺的点连起来,形成一条线和一个平面,形成一个意境。 通过向社会开放的咖啡馆 “Danadana”,向日葵设计希望通过这个咖啡馆来连接点,振兴城市。

达纳达纳也是一个活动空间。 Dana Dana也是一个活动空间,主要由 “食物”、”知识 “和 “创造 “三个工作坊组成。

“食”的workshop:折纸饭团

吃饭是贯穿生命的基本活动。 营养教育的目的是为孩子一生的健康生活打下基础。

我们将举办各种合作美食研讨会(Orinigiri x? ),让孩子们也能享受到用Orinigiri烹饪的乐趣。

“智”的工作坊

学习的行为导致了生活的乐趣。 老年人根据自己长期的经验,也有各种知识和技能。 每个人都是老师,每个人都是学生,社区将因 “学习之家 “而充满活力。

“创”的教育讲习班

要让人们认识到爱护事物的重要性,认识到我们身边有很多有趣的事情。 多样化的联系将产生超越世代的联系,这些联系将吸引更多的人来到这个城市的基地。

Dana Parra先生心爱的家具已经换成了向日葵的颜色,将继续传承这个街区的历史。